初日の出~あけましておめでとうございます~
2014年01月31日
あけましておめでとうございます。
いいしょうがちでーびる
「旧正月の初日の出見に行こう」
以前から誘われていたのだけど
昨日まで持病が出て寝込んでいたので返事は出来ずにいました。
で、今朝、目が覚めてシャワー浴びて(昨日はシャワーする元気もなかった)
ご飯を作りながら
どうしよう。このまま長男のお弁当を作るか OR 初日の出に行こうか
と悩み
えい!
と飛び出すことにしました。
長男のお弁当は今日はキャンセル!
場所は首里城の近くの弁ヶ嶽
最近、琉球風水を学んでいるのでテンション上がりまくりです。
琉球風水では弁ヶ嶽を玄武とみなし地形により四神の庇護の元に首里城が建てられました。
そんな弁ヶ嶽ですから聖地そのもの、峰全体がご神体なんです。
まずは、弁ヶ嶽の水の神様と地の神様にご挨拶して登ります。
ちょっと足場はすべりそうで怖いのですが(しかも真っ暗で)頑張って登ります。
ここは沖縄本島南部には珍しく標高が海抜165.7mもあります。かつては航海の目標ともなっていたそうです。

国土地理院のベンチマークもあります。

いよいよ、朝日の上る時間になり、遠くから日光が差してきます。

段々と日が昇ってきます。
ここにいるとすごいエネルギーを感じることが出来ます。

初日の出です。
わーい
日光を直に見て危なくないかといえば、
初めに映る日光はほぼ赤外線。だからとても暖かな光なんです。
ちなみに、紫外線を気にする(特に女性は)人は、ひざの後ろに太陽を受けるといいんですって!
弁ヶ嶽を下りて(下りはもっと怖かった。つるつる滑るもん!)
近くの沖縄神社に行きました。

ここは、琉球の王様、尚家が祀られています。
元は首里城内にあったのが移されているらしいですね。

お正月だからか、鏡餅がお供えされていました。
離れて見たのですが、出来立てほやほやのお餅って感じでしたよ。
今年一年もどうぞお守りください。
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆西原 2014年2月9日(日)9:30~16:30
https://ws.formzu.net/dist/S32555965/
◆ルームスタイリスト2級認定講座◆西原 2014年2月23日(日)9:30~16:30
https://ws.formzu.net/dist/S32555965/
そして1級です
◆ルームスタイリスト1級認定講座◆西原 2014年3月30日(日)9:30~16:30
https://ws.formzu.net/dist/S20958317/
広島も募集中です。
◆ルームスタイリスト2級認定講座◆広島 2014年2月11日(火)9:30~16:30
https://ws.formzu.net/dist/S32089186/
宮古島の予定があります。お問合せください。
いいしょうがちでーびる
「旧正月の初日の出見に行こう」

以前から誘われていたのだけど
昨日まで持病が出て寝込んでいたので返事は出来ずにいました。
で、今朝、目が覚めてシャワー浴びて(昨日はシャワーする元気もなかった)
ご飯を作りながら
どうしよう。このまま長男のお弁当を作るか OR 初日の出に行こうか
と悩み
えい!

と飛び出すことにしました。
長男のお弁当は今日はキャンセル!

場所は首里城の近くの弁ヶ嶽
最近、琉球風水を学んでいるのでテンション上がりまくりです。
琉球風水では弁ヶ嶽を玄武とみなし地形により四神の庇護の元に首里城が建てられました。
そんな弁ヶ嶽ですから聖地そのもの、峰全体がご神体なんです。
まずは、弁ヶ嶽の水の神様と地の神様にご挨拶して登ります。
ちょっと足場はすべりそうで怖いのですが(しかも真っ暗で)頑張って登ります。
ここは沖縄本島南部には珍しく標高が海抜165.7mもあります。かつては航海の目標ともなっていたそうです。

国土地理院のベンチマークもあります。

いよいよ、朝日の上る時間になり、遠くから日光が差してきます。

段々と日が昇ってきます。
ここにいるとすごいエネルギーを感じることが出来ます。

初日の出です。

日光を直に見て危なくないかといえば、
初めに映る日光はほぼ赤外線。だからとても暖かな光なんです。
ちなみに、紫外線を気にする(特に女性は)人は、ひざの後ろに太陽を受けるといいんですって!
弁ヶ嶽を下りて(下りはもっと怖かった。つるつる滑るもん!)
近くの沖縄神社に行きました。

ここは、琉球の王様、尚家が祀られています。
元は首里城内にあったのが移されているらしいですね。

お正月だからか、鏡餅がお供えされていました。
離れて見たのですが、出来立てほやほやのお餅って感じでしたよ。
今年一年もどうぞお守りください。
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆西原 2014年2月9日(日)9:30~16:30
https://ws.formzu.net/dist/S32555965/
◆ルームスタイリスト2級認定講座◆西原 2014年2月23日(日)9:30~16:30
https://ws.formzu.net/dist/S32555965/
そして1級です
◆ルームスタイリスト1級認定講座◆西原 2014年3月30日(日)9:30~16:30
https://ws.formzu.net/dist/S20958317/
広島も募集中です。
◆ルームスタイリスト2級認定講座◆広島 2014年2月11日(火)9:30~16:30
https://ws.formzu.net/dist/S32089186/
宮古島の予定があります。お問合せください。
Posted by ゆーりん’s at 11:41│Comments(0)
│日々の暮らしゴト